お茶の製造販売 かやまえん
HOMEへ お取引詳細 問合せ ガゴの中身を見る 会社概要 電話・FAXでの注文
もうすぐ敬老の日。おばあちゃんへのありがとうは、シックリ風合い手作りご飯茶碗とお茶はどうですか?
柔らかなこの感じが敬老の日にピッタリです

9月19日 敬老の日ギフト




形式的になりがちな贈り物 感謝の気持ち 喜んで貰う気持ち
だから手作りの湯のみ 毎日使う湯のみ
あったか~い手作りに美味しい緑茶をつけて
一つ一つの味わいが伝わります。
名前が入れられます
名前を入れたオリジナルラベルで喜び度UP!
基本は、「長寿のお茶」、「誕生日おめでとう」です。
お母さん。お姉ちゃん。おばあちゃん。花子。春子。等なんでもOK。

名入れ希望の場合、コメント欄にお願いします。




セット内容
ふくよかな風味!
八十八夜に摘んだお茶


口の中に広がる風味
製茶工場から・・・

旨みの乗った八十八夜摘み茶
3月終わりの桜の咲く頃になると同じように頭をもたげ始める。
まだまだ遠目には何の変化も感じられない。
綺麗な萌葱色の茶畑と感じられるようになるのは4月の中旬頃中でも立春から数えて88日目にあたる5月の初めのお茶は、
日照時間などから一層旨みの乗った美味しいお茶に仕上がる
八十八夜に摘んだお茶、1年に一度のふくよかな味を敬老の日に如何でしょうか?

口の中に広がる風味
製茶工場から「新茶」
おばあちゃんに・・・
感謝の気持ちが伝わります。

八十八夜摘み茶 80g缶入(静岡産)




お届けは自家製造「かやまえん」から
八十八夜摘み茶でお届けします

自家製造を見る





手作りの温かなご飯茶碗とセットで
プレゼントに最適、
ご自分へのごほうびにも!
百貨店では見つからない
貴重なご飯茶碗です。

サイズ直120径×高さ50mm



手作りコスモス湯のみ 注目の作家をご紹介!
●御本手(ごほんて)
桃山時代から江戸時代(1573~1867)にかけて、我国から朝鮮に御本手を示して釜山あたりで作らせた茶碗のこと。御本手茶碗とも言う。
釉薬が化学変化により窯変して見せる、薄赤いほのぼのとした色彩と斑点状の模様のことを御本手と呼びこの模様が同じように出来ないところが特徴であり、また同じような色合いに作ろうとするところが大変難しいところでもあります。
その自然の成合が手作りの良さであり、織りなす色合いと模様は女性の心を動かします。
●作家 加藤正博(愛知県) 昭和24年生まれ
昭和45年地方展初入選以来、
2人展クラフトセンタージャパングループ展(毎年2回)など
数多くの個展を開催


お客様の声
母の日のプレゼントで実母と義理母に送りました。二人ともとても喜んでいました。ありがとうございました! 
(moonhippy様)

評価が遅くなり申し訳ありません。敬老の日用に購入させていただきましたが、無事届いたとのこと、祖母も喜んでくれています。丁寧な対応、ありがとうございました。 
(BA様)

母はコスモスが大好きということで丁度いいプレゼントに出会えたことを感謝しています。誕生日に届けて欲しいとの願いも叶えて頂き届いた後、母から連絡があり、とても喜んでくれました。(声が弾んでいました)細やかなご対応、心が伝わります。有難うございました。自分用も欲しいと思いました。
(幸ママ様)

この度はこちらの都合に合わせていただきまして本当にありがとうございました。思ったとおり母にも喜んでもらえました。また機会がありましたら宜しくお願いいたします。 
(arakady様)

母の日感激セット...無事に14日に届きました。母もとっても気にいってくれました...有難うございます。今度は父の日セットで ぜひペアカップになるように 商品お願いします。
(25mina様)
ありがとうございました。迅速で丁寧な対応に気持良くお取引が出来ました。商品も母が大変喜んでくれました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。 
(はるほのぼの様)

素敵な湯飲みと新茶のセットでした!有り難うございました。 
(SOHOアートディーラー様)

社では締め切っていた敬老の日のプレゼントも、直前まで受け付けてくださり、助かりました。対応もとても親切でした。また利用させていただきたいと思います。 
(myanko2様)

評価が遅くなり申し訳ございません。母の日のギリギリに注文をして、できるだけ早く送って欲しいだなんて、勝手なお願いを受け入れて頂き本当に感謝しております。おかげさまで遠くの母に送ることができました。夫の母と私の母、お茶好きな二人に贈ったのですが、とてもよろこんでおりました。花柄の茶筒と湯呑みが優しいカンジで、とてもステキ♪ということでした。ありがとうございます。本日、お支払を済ませましたので、ご確認ください。また、機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 
(りおんママ様)





敬老の日お奨めは、こちらにも有ります。
敬老の日湯呑みをどうぞ 敬老の日湯呑みセットをどうぞ 敬老の日湯呑みと煎茶セットをどうぞ 敬老の日煎茶セットをどうぞ





9月19日は敬老の日きっとウルウル

贈答用包装


※缶の色(ピンクかブルー)をお選び頂けます
誕 生 日  敬老の日  プ レ ゼ ン ト に
新茶とセットでお届け
○八十八夜摘み茶80gX1缶
○御本手「ご飯茶碗」1個/美濃焼・陶器製、サイズ12㎝×5㎝
3,480(税込)
送料無料
※北東北・四国=200円、北海道・九州=500円、沖縄=800円
敬老の日用 カラーセット
通常、贈答 カラーセット

贈答での先様直送の場合は、全てご入金確認後の発送となります
●9月16日迄に入金が確認できますと、敬老の日9/19のお届けが可能です。
誕 生 日  敬老の日  プ レ ゼ ン ト に
○ご飯茶碗 (こちらにはお茶は入りません)
(敬老の日用) 1個 箱入 2,040円が1,780円 セット
(通常贈答) 1個 箱入 2,040円が1,780円 セット
(敬老の日用) 2個 箱入 3,780円が 3,500円 セット
(通常贈答) 2個 箱入 3,780円が 3,500円 セット
※こちらは、別途送料をご負担下さい
美濃焼・陶器製、サイズ12㎝×5㎝ 敬老の日用包装

このページの上へ

有限会社かやまえん 〒439-0037静岡県菊川市西方2111-1 tel0537(35)2555/fax0537(35)2556