TOPへ


こうして淹れると美味しく飲める!
感動することも有る


入れ方を覚えとくれ〜
お湯を冷ます うまい」入れ方 (o^−^o) 3人分



■その1

まず人数分の湯飲みにお湯を入れます。
約70〜80℃位に冷まします。


ご希望の方に
この計量スプーン1個おまけで付けてます
ご指示下さい
茶葉を急須に入れる ■その2
冷ましてる間に、3人分の茶葉約6〜7gを急須に入れます
何でお湯冷ますの?
●お茶に含まれる渋み成分「タンニン」の主成分が「カテキン」で発ガン抑制作用が特に有名ですが、そのカテキンは熱いお湯で多く抽出されます。
●緑茶の旨み成分で「テアニン」と呼びアミノ酸の一種ですが、このテアニンは、70〜80℃で良く抽出されますので、この位の温度のお湯で入れるとタップリと抽出されます。
●もうお分かりとは思いますが、お湯を冷ましますと「カテキン」は程良く抽出され口に残る丁度良い渋みとなり、「テアニン」はタップリと抽出され美味しい甘味となります。湯温70〜80℃
冷めたお湯を急須に入れる ■その3
お湯が冷めたらお湯を急須に入れます。
お湯を急須に入れたら約20秒ほどそのまま置きます。

結局この湯温は感覚です。(・_・)エッ......?
夏は、1〜2分
冬は、30秒〜1分
こんなとこでしょうか


とんでもない急須1
とんでもない急須2
少しづつ湯飲みに廻し注ぐ ■その4
3人分の湯飲みに少量づつ入れて3〜4周位で注ぎ切るように、
お茶の色を確かめながら注いで下さい。
途中で少し薄いかなと思ったらその場で急須をクッルクッル軽く振って濃い緑色に注ぎ分けて入れていって下さい
ポイント
深蒸し茶は元々濃い色に出ますので普通にサッと出してしまうと美味しく入らない場合が有ります。思っているよりも濃い目に出した方が美味しく飲めます。但し湯冷ましするのが前提条件ですよ。
う〜ん美味しい! ■その5
う〜ん「おいしい」
これで僕も「ソムリエ」になれるかな?



驚きの事実?
本当に
お茶で【花粉症】が緩和されるのか?

続編28年間お茶を造って気づいてしまったこと



TOP   前のページに戻る